ついに私もロータリアンの仲間入り!

本日「東京立川こぶしロータリークラブ」に入会させていただきました。
全国のロータリアンのみなさま、どうぞよろしくお願いします。

 

初日の今日は、入会セレモニーということで緊張全開でしたが、
みなさん優しく、知ったお顔も多くいらっしゃって心強かったです!
背が小さい私の挨拶スピーチは、演台の対コロナ・アクリル板にすっぽり収まって、
スポットライトが反射した水槽の中から見えない外界に話しかけてるような、かなり貴重な体験でした。

 

そして何と言っても嬉しかったのは、
今日の例会の卓話が、NPO時代から最大に尊敬しお世話になっている
多摩信用金庫さまから多摩大学教授へと出向?転身?の長島さん!
初日にまさかの長島さんの素晴らしいお話を聴くことができたのは、
チャレンジの席にホームのチームメイトがいらしてくださった感じで、本当に心強かったです。

さて、これまで「ロータリー」のイメージと言えば、
自分とは縁のない、エグゼクティブ男性のクラブという感じでした。

でも、Cs立ち上げになくてはならない存在だった地域の恩人岩下大先輩が
今年度の会長となられ、地域密着で事業をさせていただいている私たちの会社、
そして自分自身の役割について色々と考えた末、入会させていただくことになりました。

立川にはロータリークラブが2つありますが、女性会員が認められているのは、こぶしロータリー。

国際ロータリーは115年の歴史がありますが、
世界で女性会員が認められたのは約30年前の1989年とのことで、
2014年現在の数字で世界の女性会員比率は約20%、日本では5%とのこと。

今の日本全体の会社での女性社長比率は約13%とのことなので、
女性社長のロータリアン比率はわりと高いのかな!?

今はどうしても多くの経営者が男性なので、
私のような女性経営者が「女性部」でなく
メインストリームの男性経済コミュニティに入り込むことで、
異質な分子による細胞分裂が起こり、
お互いにとって新しい視点を得て、
新しい世界が生まれたらいいな、 と思っています。
というかそれが自分のミッションと思ってます。

 

男女センターでの啓蒙啓発と併せてこちらは実践編的な…。
細胞分裂したくない世界はまだまだ多いとおもうけど、そこはそれ。

できることから楽しんでやっていきます!