【募集中】一歩前に踏み出すためのセルフコーチング
今よりちょっと前に踏み出したい まずは、想いと自分のチカラに気づくことから 子育て、家事、日常に一生懸命で、自 […]
多様な種が、新しい価値を世の中に創造する
会社を立ち上げた時から、そんなお声をよくいただきます。
私たちは、「幸せに『育ち・働く』をデザインし、暮らしに新しい価値を生み出す」会社です。
ーえっと、それって?
「弊社はこんな製品を作っています」「こんなサービスを行っています」と一言で言い表せられないのが歯痒い感じですが、「幸せに『育ち・働く』人を増やす」それが私たちシーズプレイスなのです。
Cから始まる英単語には、「chance,challenge,courage,cooperate…」など、ポジティブな言葉がたくさんあり、そんな前向きな「『C』がいっぱい集まる場にしたい!」という思いで「CsPLACE シーズプレイス」と名付けました。 なので「C’s」ではなく「Cs」なのです。ちょっとややこしくてごめんなさい。 おまけに「これから芽吹いていく種『seed』」と「まだニーズになっていないビジネスの種『seeds』」との合わせ技にもなっています。
シーズプレイスは、次の4本柱で様々な事業を行っています。
・創業・就業
・子育て
・ダイバーシティ推進
・地域活性化
17年2月、保育園併設コワーキングスペースCsTACHIKAWA /みらいのたね保育園から事業をスタートし、現在9拠点/14事業を行っていますが、この4本柱はそれぞれが独立しているわけではなく、「暮らす地域で幸せに『育ち・働く』人を増やす」ために相互に関わり合いながら事業を生みだしており、この4本柱の相乗効果で社会課題を解決することがシーズプレイスのミッションであり、強みなのです。
立川周辺で暮らす5人の母親と1人の父親が、「NPO法人ダイバーシティコミュ」「子育て支援団体ワッカチッタ」「株式会社まちづくり立川」という団体で、そして1人の保育者として、それぞれが活動をしてきた中で生まれたアツい思いを集めたこの会社は、今では約90名の「暮らす地域で幸せに働く」仲間とともに生活者の視点で社会課題を解決するため、日々成長を続けています。
私たちは、シーズプレイスの事業を通じて、誰かの価値観や、社会的な構造の問題、無意識のバイアスで「こうあるべき」と決めつけられる窮屈な生き方や、「しかたない」と諦める生き方ではなく、自分自身の「こうありたい」が尊重される世の中、誰もがその人らしく笑顔で人生を送ることができる豊かな社会を実現したいのです。 そして、それは到底私たちだけでは実現できません。
お客さま、地域の企業、行政、学校、団体、そして地域で暮らすみなさまと力を合わせてこそ実現できる未来なのです。
みなさまと一緒に「C」を集め、「幸せに育ち・働く」人を地域に増やしていきたい、それが株式会社シーズプレイスです。
株式会社シーズプレイスは、創業・就業・子育て・地域活性化・ダイバーシティ推進事業を柱に、暮らす地域に新しい価値を生み出すソーシャルイノベーションカンパニーです。
私たちは、当事者視点を持って社会課題を地域から解決することに本気で取り組んでいます。
立川駅南口徒歩5分。会議室・コワーキングスペース・起業支援など、トータルで起業・事業をサポートする施設です。東京都認定インキュベーション施設。
未就学児のための児童発達支援スクール。児童福祉法にもとづく「児童発達支援事業所」。
武蔵村山市施設指定管理(三館複合施設:男女共同参画センターゆーあい・緑が丘コミュニティセンター・老人福祉館)
シーズ立川は、JR立川駅の南口より徒歩5分。立川を拠点とする企業のオフィス、起業や新規営業所の開設、面接会場、講座開催などに広くご利用いただけます。
住所 | 〒190-0022東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F(立川駅南口徒歩5分) ≫Google Mapのリンクはこちら |
TEL | 042-512-9958 |
FAX | 042-512-9957 |
info@csplace.com |